『Excel VBA 表計算とプログラミング学習サイト』では、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【Excel】PHONETIC関数でフリガナを取り出します

エクセルではキーボードで直接漢字を入力した場合は、その変換記録がフリガナとして残されています。そのフリガナを別のセルに取り出すのがPHONETIC関数です。え? 「こばとちゃんの名前にはフリガナがないね」ですって? ききい! 残念でした! エクセルでは平仮名にもフリガナ情報がついているのです!

【Excel】PHONETIC関数

ExcelPHONETICは引数として参照セルのみ指定できます。

=PHONETIC(参照)

参照セルにあるデータがフリガナ情報を含んだ漢字であれば、そのフリガナを返し、(Web のデータをコピーするなどして)フリガナ情報のない漢字はそのままの字を返します。またひらがな・カタカナは [ふりがな設定] が [ひらがな] になっていればひらがなを、 [全角カタカナ] あるいは [半角カタカナ] のときは全角/半角のカタカナを返します([ふりがな設定] に関しては記事の後半を参照してください)。たとえば下図のようにキーボードで氏名を入力した場合を考えます。
 
ExcelのPHONETIC関数
 
セルC3に「=PHONETIC(B3)」と入力してから、セルC7までオートフィルすると …
 
【Excel】フリガナが表示された
 
フリガナが取り出されましたね。フリガナを平仮名で取り出したい場合は、元のフリガナ表示設定を変更します。
 
【エクセル】ふりがな表示非表示

図のようにセルB2を選択した状態で、[ホーム] ⇒ [ふりがなの表示/非表示] ⇒ [ふりがなの設定] をクリックします。
 
【Excel】ひらがなにチェック
 
すると、[ふりがなの設定画面] が現れるので、[ひらがな] にチェックを入れましょう。
 
【Excel】ふりがなが平仮名
 
フリガナがひらがなに変わりました。
あとは、セルC7までオートフィルしておきましょう。

コメント

  1. あとりえこばと より:
    ChatGPTにExcelのPHONETIC関数について質問しました

    [Q] Excel の PHONETIC関数について、ギャグを織り交ぜながら教えてください。
     
    [A] よくよく聞いてくれ! Excelには「PHONETIC」という関数があるんだ。これは、日本語の漢字をフリガナに変換してくれるんだぜ。フリガナがわからなくても、PHONETICを使えば音読みで読めるから便利だぜ。たとえば、「山田太郎」と入力したら、「ヤマダタロウ」ってフリガナに変換してくれるんだ。これなら、読み方がわからなくても、フリガナを見ればなんとかなるぜ。っていうか、漢字で書かれた日本語は、フリガナなしではほとんど読めないって言ってもいいくらいだよな! でも、PHONETICに頼りすぎると、漢字の読み方を忘れちゃうかもしれないから注意しようぜ。あくまで便利ツールとして使おうぜ!

    [Q] Excel の PHONETIC関数をネタにコントの脚本を作ってください。
     
    [A] はい、お題の「ExcelのPHONETIC関数」をネタにしたコントの脚本をお届けします。
     
    【場面設定:オフィス】
    登場人物:
    ・山田さん:普段は真面目な会社員。Excelをよく使う。
    ・田中さん:山田さんの同僚。あまりExcelに詳しくない。
     
    山田さんが、ExcelのPHONETIC関数を教えるために、田中さんにデモをしている。
    山田さん:「田中さん、今日はExcelの新しい関数を教えてあげます。」
    田中さん:「新しい関数って、何ですか?」
    山田さん:「それは、PHONETIC関数です。」
    田中さん:「PHONETIC?何のことですか?」
    山田さん:「これは、日本語のカタカナを発音記号に変換してくれる関数です。」
    田中さん:「えっ、それって何に使うんですか?」
    山田さん:「例えば、外国人が日本語を学ぶ際に、発音の違いを見分けるのに便利ですよ。」
    田中さん:「ああ、なるほど。でも、そんなに使う機会ってあるんですか?」
    山田さん:「もちろんあります!例えば、これを使うと、『ホッチキス』を『ホッチキース』と変換できます。」
    田中さん:「へえ、それで、何ができるんですか?」
    山田さん:「それは、例えば海外の人が、『ホッチキース』と言った時に、日本語の発音に近くなるように、助けることができます。」
    田中さん:「なるほど、なるほど。でも、そんなに役に立つんですか?」
    山田さん:「もちろんです!例えば、これを使うと、『ありがとう』を『アリガトウ』と変換できます。」
    田中さん:「へえ、それで、何ができるんですか?」
    山田さん:「それは、例えば外国人が『アリガトウ』と言った時に、日本語の発音に近くなるように、助けることができます。」
    田中さん:「ああ、なるほど。でも、そんなに言われたことがあるんですか?」
    山田さん:「うーん、実際にはあまり言われたことがないですが、これから世界がグローバル化するにつれて、必要性が高まるかもしれませんよ。」