当サイト「言葉の工房あとりえこばと」は エックスサーバー(xserver) というレンタルサーバーに WordPress をインストールして構築しています。 エックスサーバー(xserver) は最も安いプランで月額 1000 円程度かかるので、他のレンタルサーバーよりもちょっと割高ですけど、そのぶん容量が大きくて安定性も高いのです(サーバーがダウンするようなことがまずありません)。ついでに言えば適当に広告貼っておけばサーバー代ぐらいは稼げます。
法人も利用しているエックスサーバー(xserver)
個人が趣味でブログやサイトをつくるだけでなく、全国の中小企業さんもエックスサーバーでホームページを作ってますよ。それぐらい機能性があってコストパフォーマンスが高いということです。
こばとの会社『あとりえこばと』もエックスサーバー(xserver)
こばとが経営している小さな会社「あとりえこばと出版」のホームページもエックスサーバーで運用してます(このサイトの名称と会社名が一緒だから、ちょっとややこしいね)。 社内で Web に詳しいのはこばとだけだから、そっちも一生懸命作ってます。まあ、会社用ホームページだから面白みに欠けるし、このサイトほど熱心にはやってないけどね(こんなことバレたらちょー怒られる)。
何はともあれエックスサーバー♪(くどい?)
そんなわけで(?)、エックスサーバー使って損はありませんよー
何しろ KOBATO が使ってるんだから安心ねー。え? 急に不安になってきた?
そんなこと言わないで、ぜひともエックスサーバーを申し込んでくださいなー!
もっと専門的な情報が欲しい人はこの下も読んでね。英語版もありますよ。
エックスサーバーの特徴
・FastCGI やキャッシュモジュールに対応しているので、
PHP 高速化や負荷軽減を図ることができます。
・月額 900 円からご利用できます。
・大容量 200GB です。
・マルチドメイン・メールアドレスは無制限です。
・サーバー管理が簡単です。
・PHP7 など幅広い言語に対応しています。
・ショッピングカートを簡単インストールできます。
・サーバー稼働率は 99.99% 以上です。
・自動バックアップ機能がついてます。
・MySQL5.7 をご利用いただけます。
・WEB メール機能を備えています。
・「24ヶ月」や「36ヶ月」などの長期契約を選択できます。
・SSL を無料で利用できます。
・EC サイトを作ることができます。
Characteristic of the X server
・It is available from monthly basis 900 yen.
・It is large-capacity 200GB.
・The multi-domain e-mail address is unlimited.
・Server management is simple.
・We cope with a wide language including PHP7.
・You can install a shopping cart simply.
・The server rate of operation is more than 99.99%.
・There is an automatic backup function.
・MySQL5.7 is available.
・We include WEB email function.
・You can choose the long-term contracts such as "24 months" or "36 months".
・SSL is available free.
・You can make an EC site.