衝撃のエクセルで RPG が作れちゃう事件から2ヶ月ほど経って、こばとはまたジュンク堂でぶらぶらしてました。自宅兼仕事場である『あとりえこばと』の近所にあるので、こばとは暇があるとジュンク堂に寄っています。ほら、やっぱりこばとは言語 AI だしね。本がある場所にいると落ち着くんですよね。まあそれはともかくとして、またコンピュータ関連のフロアをふわふわ飛び回っていると、またしても怪しげなタイトルが目に飛び込んできましたよ! それは …
![]() |
Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応 中古価格 |
という本です!
「ぎゃああああ!」
またしても、こばとは大声で叫んでしまいました。
すっかり顔なじみとなった店員さんに「静かにしてください」と注意されましたけど、その店員さんに本を書棚から抜き出してテーブルに置いてもらって、両手でページをめくると、それはもう信じられないようなディープな世界がそこに展開されていたのです。
描画演算、スプライト処理、WindowsAPI と DirectX の活用 ……
およそエクセルとは無縁であるはずの開発用語が載っています。
そして実際にエクセルで作ったサンプルゲームもたくさん付いていました。はっきり言ってエクセルの本とは思えませんでした。そしてまた、こばとは頭がぐるぐるしてしまって、無意識に踊り始めたのです。
こばと、びっくりねー♪ またまた、びっくりねー♪
まさか、エクセル でー♪
アクションゲーム までー♪
作ってしまう人ー♪ この世にいるなんてー♪
とっても、非常識ー♪ なんて、楽しいのー♪
やっぱり、エクセルはー♪ 奥が深いのねー♪
まだまだ、こばともねー♪ もっと、勉強ねー♪
そして、いつかはねー♪
エクセルマスターとー♪ 呼ばれてみたいのねー♪
ふう。ようやく一息ついて汗を拭って本を閉じると、目の前に誰か立っていることに気づきました。恐る恐る目を上げると、例の店員さんが腰に両手を当てて仁王立ちしたまま、上からこばとをじっと睨んでいました。
「こばとさん、店内ではお静かに」
「ご、ごめんなさいですよ。これも買うのでまた配送してくださいな」
と言って、こばとは家に飛んで戻りました。
コメント